第31回日本最小侵襲整形外科学会 第31回日本最小侵襲整形外科学会

日程表・プログラム

招待講演110:30~11:30(第2会場)

BKPを最小侵襲手術で留めるための重要事項:骨粗鬆症性椎体骨折診療の現実を踏まえて

座長
古川  満独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター 整形外科
演者
戸川 大輔近畿大学奈良病院 整形外科

招待講演210:30~11:30(第3会場)

自力で治るのが最小侵襲ー解剖に基づいた股関節保存療法

座長
杉山  肇神奈川リハビリテーション病院 整形外科
演者
宇都宮 啓東京スポーツ医学研究所

招待講演311:30~12:30(第3会場)

最小侵襲人工股関節置換術の心技体

座長
大矢 昭仁慶應義塾大学医学部 整形外科学教室
演者
船山  敦済生会横浜市東部病院 整形外科

招待講演416:20~17:20(第1会場)

運動療法としてのピラティス〜臨床の実例〜

座長
小林 喜臣独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター 整形外科
演者
本橋 恵美徳島大学大学院 運動機能外科学分野 博士後期課程ほか

シンポジウム13:40~15:00(第1会場)

一歩進んだ保存治療

座長
時岡 孝光岡山旭東病院 整形外科
小林  秀慶應義塾大学医学部 整形外科
シンポジスト
井上  雄東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 整形外科
岩井 宏樹岩井整形外科病院 整形外科
加藤 裕幸東海大学医学部外科学系 整形外科学
若山 貴則順天堂大学医学部附属順天堂医院 整形外科
原田 遼三高砂市民病院 整形外科

パネルディスカッション110:00~11:05(第1会場)

手術室看護師

座長
高瀬 律子独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター
谷戸 祥之独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター
パネリスト
島村 麻実防衛医科大学校病院 看護部
今泉 貴暁杏林大学医学部付属病院 手術部
若杉由佳理独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター 手術室
森本優希菜防衛医科大学校病院 看護部
酒野恵里花医療法人博俊会 春江病院 看護部 手術室

パネルディスカッション211:15~12:20(第1会場)

骨粗鬆症

座長
吉田 英彰公立福生病院 整形外科
パネリスト
田渕 友美独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター 看護部
嶋田 哲也防衛医科大学校 麻酔学講座
藤江 厚廣慶應義塾大学医学部 整形外科学教室
山岸賢一郎社会医療法⼈財団⼤和会 東⼤和病院整形外科
安岡 宏樹所沢白翔会病院 整形外科
松下 敏也社会医療法⼈財団⼤和会 武蔵村⼭病院 総務課

ランチョンセミナー112:30~13:30(第1会場)

座長
名越 慈人慶應義塾大学医学部 整形外科学教室
側方進入胸腰椎椎体置換術のFenestrated screwによる低侵襲化
演者
寺川 雅基労働者保険安全機構 大阪ろうさい病院 整形外科
Fenestrated pedicle screwの「光と影」 ーエビデンスに基づく合併症対策ー
演者
玉川 翔太順天堂大学医学部附属順天堂医院 整形外科学講座
共催
メドトロニックソファモアダネック株式会社

ランチョンセミナー212:30~13:30(第2会場)

座長
小林  秀慶應義塾大学医学部 整形外科学教室
臨床現場で役立つHTOとUKAの適応 ― 最小侵襲を目指した治療戦略
演者
桑島 海人東京女子医科大学病院 整形外科
MISを目指したUKAの展開と手術手技
演者
飯田  剛畷生会脳神経外科病院 関節センター
共催
スミス・アンド・ネフュー株式会社

ランチョンセミナー312:30~13:30(第3会場)

座長
相原 雅治相原病院 人工関節センター
仰臥位THA効率化のススメ ~術者操作型Leg positionerを用いた手術の実際~
演者
平田 健司周東総合病院 整形外科
共催
ジンマー・バイオメット合同会社

モーニングセミナー109:00~10:00(第1会場)

座長
山根 淳一けいゆう病院 整形外科
頚椎領域の最新エビデンスと神経障害性疼痛への対応
演者
平井 高志東京科学大学大学院医歯学総合研究科 整形外科学分野
共催
第一三共株式会社

モーニングセミナー209:30~10:30(第2会場)

座長
大島  寧東京大学医学部 整形外科学教室
骨粗鬆症性椎体骨折に対する手術治療 ~患者満足度を高めるためには何が必要か?
演者
日方 智宏北里大学北里研究所病院 整形外科・脊椎センター
共催
帝人ヘルスケア株式会社

モーニングセミナー309:30~10:30(第3会場)

座長
細金 直文杏林大学医学部 整形外科
ゼロから始める脊椎内視鏡手術UBEのすゝめ ―未経験から導入・応用まで―
演者
松川啓太朗独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター 整形外科
共催
スミス・アンド・ネフュー株式会社

アフタヌーンセミナー115:10~16:10(第1会場)

人生100年時代、未来への歩行を見守る

座長
谷戸 祥之独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター
演者
村方 正美WALK-MATE LAB 株式会社(東工大発ベンチャー)
植村  修独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター リハビリテーション科
新井 智之埼玉医科大学保健医療学部 理学療法学科
共催
ハーモナイズ株式会社

アフタヌーンセミナー215:10~16:10(第2会場)

多職種連携で拓く脊髄刺激療法(SCS)の新たな可能性

座長
加藤 裕幸東海大学医学部外科学系 整形外科
演者
許斐 恒彦独立行政法人 国立病院機構村山医療センター 整形外科
若杉由佳理独立行政法人 国立病院機構村山医療センター 看護部
伊藤 俊人独立行政法人 国立病院機構村山医療センター 臨床検査科
共催
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社

アフタヌーンセミナー315:10~16:10(第3会場)

外視鏡を用いた脊椎手術の有用性〜低侵襲手術を実現するために

座長
山根 淳一けいゆう病院 脊椎・脊髄センター
演者
松岡 秀典川崎幸病院 脳神経外科
共催
日本ストライカー株式会社